-
-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報
ホームページへ戻る
月別アーカイブ: 2012年8月
一方的な贈与?
Aさんから、贈与についての質問を受けました。 「小学生の孫に現金を贈与しようと思うのですが、年間110万円までなら贈与税がかからないのですよね? で、昔、私の夫が孫のために作った通帳があるので、そこに振り込めばいいのかし … 続きを読む
死亡した配偶者の直系尊属
● 所得税法には扶養控除というのがありますが、この親族には配偶者の父母も含まれます。 では、配偶者が死亡した場合、婚姻関係は解消されるものの、その配偶者の父母との姻族関係はどのようになるのか?との質問がありました。 ◎ … 続きを読む
特別受益証明書の作成と配偶者の税額軽減
地方の知人からの質問です。 ●相続の遺産分割協議書の作成をしないで「特別受益証明書を作成して手続きをする」んだって???。 配偶者の税額軽減とかは、遺産の分割が要件なんだよね? 大丈夫なの??・・と。 ◎東京で経験したこ … 続きを読む
制限行為能力者の申告
成年後見人になられたAさんからのご質問です。 ●ある方の成年後見人になったのですが、成年被後見人(Bさん)の所得税の申告において、私(Aさん)の住所や氏名も記名押印するのでしょうか? ◎税務申告においては、成年被後見人 … 続きを読む